お気に入りの宝石のついたジュエリー
傷つきにくいのかどうか、、、
どう扱えばいいのか、、大事に思うが故に 気になるところです。
宝石の硬度はモース硬度(モースこうど)と呼ばれ、主に鉱物に対する硬さの尺度のことです。
モース硬度のモースは、1812年に、この尺度を考案したドイツの鉱物学者フリードリッヒ・モースさんに由来しています。
モースさん。
モース硬度は鉱物を硬さで1から10段階に分け、検査する石がどの鉱物で傷が付くか 引っ掻き、硬度を測ります。
●モース硬度 一覧●
硬度 1 : タルク( 滑石) …爪で簡単に傷がつく
硬度 2 : 石膏…爪でわずかに傷がつく
硬度 3 : カルサイト(方解石)…ナイフで簡単に傷がつく
硬度 4 : フローライト(蛍石)…ナイフでわずかに傷がつく
硬度 5 : アパタイト(燐灰石)…窓ガラスと同じくらい
硬度 6 : ムーンストーン(長石)…やすりで傷がつく
硬度 7 : 水晶(石英)…やすりでわずかに傷がつく
硬度 8 : トパーズ(黄玉)…やすりでは傷がつかない
硬度 9 : コランダム(鋼玉)…ダイヤ以外では傷つかない
硬度 10 : ダイヤモンド(金剛石)…地球上の鉱物の中で最も硬い
☆
日常生活に耐えらるのは、硬度7以上の宝石と言われています。
わたしは、ロードライトガーネット(硬度7.5)の指輪を お風呂に入る時も食器を洗う時も
ずっとつけっぱなしにしていますが、今のところ傷もつかず、キレイなままです。
たまにつける ファイアーオパールの指輪は、硬度6なのですが、いつのまにか 表面に少し くぼんだような傷がついていました。
デザインの関係もあるかもしれませんが、硬度の低い鉱物のついた指輪等をつけている時は少し身のこなしに注意が必要かもしれません。