きっかけはこの絵

絵からのインスピレーションでジュエリーを作るのははじめての試み
絵の中にある力強いラインやぐるぐると渦巻く線は、どこかサファイアの結晶構造と似ているように感じたのでスターサファイアを使用し、リングのアームや石枠に私が感じたこの絵の空気感やぐるぐるの本質である”目”というキーワードを連想するようなものを散りばめてデザインしてみました。

石が結晶する過程で出来た成長痕も 絵の中にある黒い線の角度と似ているかなぁと



Star Sapphire 5.60ct x 18K Ring
Gem: スターサファイア 5.60ct
Origin: SriLanka
Material: 18K Yellow Gold / 18K White Gold – matt finished
Size: 12号
石枠は、グルグルの線の重なりをイメージした二重構造になっていて、内側には石の色味のパープルを引き立てるホワイトゴールドを配置してみました。
離れて正面からみた時には目に見えるように、目のふちみたいなラインの彫りを、横から見た形はウロボロスっぽい形になっていて、始まりも終わりも無い完全なものを現してみました。
【石の持つ意味】
スターサファイアの星の光線には、信頼、希望、運命 が宿るとされていて
邪眼や魔術を防ぐ護符として 古代のスリランカに住んでいたシンハラ族に使われていた歴史があったり、魔除けとしての意味もあります。
惑星の動きに基づいて宝石を処方するように使うインドやスリランカに古くから伝わるヴェーダの教えでは回復の宝石とされていて、思考を明晰にしてあらゆる種類の困難を克服することができ、着用者に多大な利益をもたらすと云われています。
石のもつ意味合いも含めて今回のジュエリーにはスターサファイアを選んでみました。
絵の印象からジュエリーを作ることははじめてでのことでしたが とても楽しい試みとなりました☆
素敵なご提案をいただきありがとうございました。
Houseki Dealerでは、ホームページからお迎えいただいた石を使ったジュエリーへの加工も承っております。
ぜひ一度ご相談いただけたらと思います。